「雨ニモ負ケズ」
【令和3年7月10日 9時5分 高城生涯学習センター研修室】
地域の大人の方々が、地域の子どもたちの学びの手伝いをします。地元の高城
高等学校の先生方と生徒もボランティアとして参加。
まずはじめに、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」を、みんなで合唱。
昼までの学習を終えて、昼は「カレーの昼食」。今日は、コロナ感染症防止のため、
みんなで作って、持ち帰りのテイクアウト。
「全ての学びは、幸せのためにある」が、「かんのんくらぶ」の目的。
達成のために、小学生・高校生・地元の大人達の活動がしっかりと実践されてい
ました。
「係りの方に、参観の案内をいただきました。感心!・感激!」
2021-07-11 by
関連記事